STAFF DATA 働いているのは
こんな人

※2022年2月実施 社内アンケートにより

eMnet Japan MAP

働くこと、私生活のこと、
みんなのこと。

イーエムネットジャパンは
こんな比率

CHECK DATA

出身地はどこ?

関東勢が多いものの、 日本全国から
集まっています!
故に標準語に加え、
他の言語を操るバイリンガルが
多数在籍しております。

出身地比率
19%
7%
3%
2%
2%
1%
1%
1%
鹿
1%
16%
3%
3%
2%
1%
1%
1%
1%
14%
3%
3%
2%
1%
1%
1%
1%

得意な言語を聞いてみました!

方言について

男女比率

男女比率

※2022年10月末時点のデータ

役職者の性別

役職者の性別比率

※2022年10月末時点のデータ

年齢

年齢比率

※2022年10月末時点のデータ

新卒or中途

新卒&中途比率

※2022年10月末時点のデータ

20~30代の活躍

年齢・性別関係なく活躍できる点が当社の特徴として挙げられます。昇進スピードも人によって様々。入社当初から頭角を現す社員、数年伸び悩んでいたけど一気に才能が開花した社員等様々です!

採用担当/山本

平均年齢が28歳と若いので全体的に仲が良く、風通しが良いと思います。提案内容に困ったり、フィードバックが欲しい時、分からない事がある場合は、ぜひ先輩や上司に聞いてみてください。親身に答えてくれると思いますよ!2019年から新卒採用枠を拡大しておりますので、新卒入社の割合が多くなっています。

イーエムネットジャパンの
働き方

HOW TO WORK

月間平均
残業時間

2021年平均残業時間》13.14時間/月

残業時間比率
残業時間比率

※2021年12月実績

プライベートも充実

正直、激務を覚悟で入社しましたが、自分の裁量をもって働くことができる環境だったので、プライベートも充実しています。同期で集まる日は、みんな定時で退勤しています!

2021年平均リモートワーク率
リモートワーク率

子育てと両立
できる環境

新型コロナウイルスの感染状況を加味して出社率は変動しています。昨年は平均して3割を出社するシフト制で業務をしています。子育てをしているパパ、ママ社員はフルリモートで働いている場合が多いです。私も子育て中なのですが、通勤時間がないことで時短勤務せずフルタイムで働けています。保育園も時間の延長をせず迎えに行くことができるので最高です!(←ここ重要)

通勤時間
通勤時間比率

交通の便が
いい西新宿

一人暮らしの人は、丸の内線沿いに住んでいる人が多い印象。西新宿のオフィスは、神奈川県や埼玉からもアクセスしやすいので、埼玉に実家がある人は実家から通っている人が多いです!地方から出て来ている社員も多いので、引っ越し先に悩んだら先輩社員に相談してみてくださいね!

2021年有給取得数
有給取得比率

自身のペースで
有給取得ができる

有給休暇はとても取りやすい環境です。土日にくっつけて海外旅行に行く社員もいます!私も有給を使ってミュージカルを見に行く予定です!(平日の方が色々お得なので笑)

社内の雰囲気

有給取得比率

自身はどんなタイプ

有給取得比率

ランチどこで食べる?

有給取得比率

プライベートは
こんな過ごし方

PRIVATE TIME

お休みは何をしていますか?

休日比較

休日に会社の人に会う?

休日比較

会社の人と会って何してるの?

プライベート比較

プライベートは様々

コロナ禍前はBBQ、釣り、ツーリング等で楽しんでいる様でした!退職した社員と交流を続けている社員も多いです。

イーエムネット社員

私は基本的に社外の友人と遊ぶタイプですが、仲の良い同期とは有給と休日を利用して宮古島に行き、砂と同化したり(?)、ゴーグル付けてガチ泳ぎしながら魚を見つけたり、ひたすらお酒を飲む等していました。

全国苗字ランキング